厳選 ショップのサラダバートップ

東京の偉人の足跡めぐり案内



TOP > 東京イベント情報 > 東京の偉人の足跡めぐり案内

東京の偉人の足跡めぐり案内タイトル

東京の偉人の足跡めぐり特集!

■土方歳三(ひじかた・としぞう)1835年〜869年(35歳没)
 幕末を駆け抜けた新撰組、鬼の副長

石田寺(せきでんじ)石田寺(せきでんじ)

【日野】土方歳三の墓所があるお寺です。
[住 所]東京都日野市石田1-1-10
[アクセス]多摩都市モノレール「万願寺駅」2出口徒歩5分
[TEL]042-583-6660


土方歳三資料館土方歳三資料館

【日野】愛刀の和泉守兼定はじめさまざまな遺品が展示されています。
[住 所]東京都日野市石田2-1-3
[アクセス]多摩都市モノレール「万願寺駅」3出口徒歩2分
[TEL]042-581-1493



■山岡鉄舟(やまおか・てっしゅう)1836年〜1888年(52歳没)
 近代剣道に大きな影響を与えた達人

全生庵(ぜんしょうあん)全生庵(ぜんしょうあん)

【千駄木】国事に殉じた人々の菩提を弔うため鉄舟が建立。鉄舟もここに眠っています。
[住 所]東京都日野市石田1-1-10
[アクセス]東京メトロ千代田線「千駄木駅」1出口徒歩4分
[TEL]03-3821-4715



■岡本太郎(おかもと・たろう)1911年〜1996年(84歳没)
 既成概念にとらわれない天才芸術家

多磨霊園(たまれいえん)多磨霊園(たまれいえん)

【府中】墓碑は自身の作品「午後の日」の形をしています。
[住 所]東京都府中市多磨町4-628
[アクセス]西武多摩川線「多磨駅」下車徒歩5分
[TEL]042-365-2079



■竹久夢二(たけひさ・ゆめじ)1884年〜1934年(49歳没)
 大正美人を描いた巨匠

雑司ヶ谷霊園(ぞうしがやれいえん)雑司ヶ谷霊園(ぞうしがやれいえん)

【雑司ヶ谷】碑には「竹久夢二を埋む」の文字が刻まれています。
[住 所]東京都豊島区南池袋4-25-1
[アクセス]都電荒川線「雑司ヶ谷駅」下車徒歩5分
[TEL]03-3971-6868


竹久夢二のお店 港屋竹久夢二のお店 港屋

【浜町】竹久夢二の作品を専門の扱うお店。
[住 所]東京都中央区日本橋浜町2-18-5
[アクセス]都営新宿線「浜町駅」A2出口徒歩3分
[TEL]03-5640-5978


竹久夢二美術館竹久夢二美術館

【根津】都内で夢二コレクションを観賞できる唯一の美術館。
[住 所]東京都文京区弥生2-4-2
[アクセス]東京メトロ千代田線「根津駅」1出口徒歩7分
[TEL]03-5689-0462



■正岡子規(まさおか・しき)1867年〜1902年(34歳没)
 俳句・短歌に掲げた短い生涯

大龍寺(だいりゅうじ)大龍寺(だいりゅうじ)

【田端】門弟たちが子規の希望に沿って選んだ子規の墓所です。
[住 所]東京都北区田端4-18-4
[アクセス]JR「駒込駅」東口徒歩7分
[TEL]03-3821-0014


笹乃雪笹乃雪

【鴬谷】子規が好んで食していた絹ごし豆腐発祥の豆腐料理専門店。
[住 所]東京都台東区根岸2-15-10
[アクセス]JR「鴬谷駅」北口徒歩2分
[TEL]03-3873-1145



■夏目漱石(なつめ そうせき)1867年〜1916年(49歳没)
 文学の巨人にふさわしい大きな墓

雑司ヶ谷霊園(ぞうしがやれいえん)雑司ヶ谷霊園(ぞうしがやれいえん)

【雑司ヶ谷】霊園のなかでもひときわ大きい漱石のお墓。
[住 所]東京都豊島区南池袋4-25-1
[アクセス]都電荒川線「雑司ヶ谷駅」下車徒歩5分
[TEL]03-3971-6868


漱石公園漱石公園

【早稲田】漱石がなくなるまで暮らした漱石三房があった場所です。
[住 所]東京都新宿区早稲田南町7
[アクセス]東京メトロ東西線「早稲田駅」1出口徒歩10分
[TEL]03-5273-3914



■芥川龍之介(あくたが・りゅうのすけ)1892年〜1927年(35歳没)
 苦悩に満ちた天才

田端文士村記念館田端文士村記念館

【田端】明治から昭和にかけて田端に集まった文士芸術家の記念館。
[住 所]東京都北区田端6-1-2
[アクセス]JR「田端駅」北口徒歩1分
[TEL]03-5685-5171


慈眼寺(じげんじ)慈眼寺(じげんじ)

【巣鴨】墓石は愛用していた座布団と同じ寸法でできています。
[住 所]東京都豊島区巣鴨5-35-33
[アクセス]JR・都営三田線「巣鴨駅」下車徒歩11分
[TEL]03-3910-1579



■谷崎潤一郎(たにざき・じゅんいちろう)1886年〜1965年(79歳没)
 変わり行く時代を書いた先駆者

玉ひで玉ひで

【人形町】潤一郎の著作に出てくる1760年創業の軍鶏専門のお店。
[住 所]東京都中央区日本橋人形町1-17-10
[アクセス]東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2出口すぐ
[TEL]03-3821-0014


慈眼寺(じげんじ)慈眼寺(じげんじ)

【巣鴨】芥川龍之介の墓に背を向けるように墓碑が建てられています。
[住 所]東京都豊島区巣鴨5-35-33
[アクセス]JR・都営三田線「巣鴨駅」下車徒歩11分
[TEL]03-3910-1579



■勝海舟(かつ・かいしゅう)1823年〜1899年(76歳没)
 江戸無血開城の立役者

洗足池公園(せんぞくいけこうえん)洗足池公園(せんぞくいけこうえん)

【洗足】風光を愛した洗足池の小高い丘に埋葬されています。
[住 所]東京都大田区南千束2-14-5
[アクセス]東急池上線「洗足池駅」下車徒歩2分
[TEL]03-3726-4300


壷屋総本店壷屋総本店

【本郷】寛永年間操業。勝直筆の額が店内にかかっています。
[住 所]東京都文京区本郷3-42-8
[アクセス]東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線「本郷三丁目駅」5出口徒歩8分
[TEL]03-3811-4645



■太宰治(だざい・おさむ)1909年〜1948年(38歳没)
 太宰治が晩年を過ごした三鷹案内

太宰治文学サロン太宰治文学サロン

【三鷹】太宰ゆかりの品に出会えます。
[住 所]東京都三鷹市下連雀3-16-14 グランシャルダン三鷹1F
[アクセス]JR「三鷹駅」下車
[TEL]0422-26-9150


みたか井心亭(せいしんてい)みたか井心亭(せいしんてい)

【三鷹】太宰が愛した百日紅(さるすべり)が残っています。
[住 所]東京都三鷹市下連雀2-10-48
[アクセス]JR「三鷹駅」下車徒歩15分
[TEL]0422-46-3922


壷屋総本店禅林寺

【三鷹】桜桃忌ににぎわい太宰の墓所。
[住 所]東京都三鷹市下連雀4-18-20
[アクセス]JR「三鷹駅」南口下車徒歩10分
[TEL]0422-44-8365



▲東京の偉人の足跡めぐり案内トップへ